パッケージ
UnoCSS パッケージ: 利用可能なパッケージと unocss に含まれるものと有効化されているもの。
パッケージ
UnoCSS は複数のパッケージを含むモノレポです。このページでは、すべてのパッケージと unocss
パッケージに含まれるものを一覧にしています。
パッケージ | 説明 | unocss に含まれる | 有効化 |
---|---|---|---|
@unocss/core | プリセットなしのコアライブラリ | ✅ | - |
@unocss/cli | UnoCSS のコマンドラインインターフェース | ✅ | - |
@unocss/preset-mini | 最小限でありながら必須のルールとバリアント | ✅ | ✅ |
@unocss/preset-wind3 | Tailwind CSS / Windi CSS のコンパクトプリセット | ✅ | ✅ |
@unocss/preset-wind4 | Tailwind4 CSS のコンパクトプリセット | ✅ | ✅ |
@unocss/preset-attributify | 他のルールに Attributify モードを有効化 | ✅ | No |
@unocss/preset-tagify | 他のルールに Tagify モードを有効化 | ✅ | No |
@unocss/preset-icons | Iconify による純粋な CSS アイコンソリューション | ✅ | No |
@unocss/preset-web-fonts | ウェブフォント(Google Fonts など)のサポート | ✅ | No |
@unocss/preset-typography | タイポグラフィプリセット | ✅ | No |
@unocss/preset-rem-to-px | ユーティリティのために rem を px に変換 | No | No |
@unocss/preset-legacy-compat | レガシー互換性ユーティリティのコレクション | No | No |
@unocss/transformer-variant-group | Windi CSS のバリアントグループ機能のトランスフォーマー | ✅ | No |
@unocss/transformer-directives | @apply などの CSS ディレクティブのトランスフォーマー | ✅ | No |
@unocss/transformer-compile-class | クラスのグループを1つのクラスにコンパイル | ✅ | No |
@unocss/transformer-attributify-jsx | JSX/TSX での値なし Attributify のサポート | ✅ | No |
@unocss/extractor-pug | Pug のエクストラクター | No | - |
@unocss/extractor-svelte | Svelte のエクストラクター | No | - |
@unocss/autocomplete | オートコンプリートのためのユーティリティ | No | - |
@unocss/config | 設定ファイルローダー | ✅ | - |
@unocss/reset | 一般的な CSS リセットのコレクション | ✅ | No |
@unocss/vite | Vite プラグイン | ✅ | - |
@unocss/inspector | UnoCSS のインスペクター UI | ✅ | - |
@unocss/astro | Astro インテグレーション | ✅ | - |
@unocss/webpack | Webpack プラグイン | No | - |
@unocss/nuxt | Nuxt モジュール | No | - |
@unocss/svelte-scoped | Svelte スコープ Vite プラグイン + プリプロセッサ | No | - |
@unocss/next | Next.js プラグイン | No | - |
@unocss/runtime | UnoCSS の CSS-in-JS ランタイム | No | - |
@unocss/eslint-plugin | ESLint プラグイン | No | - |
@unocss/eslint-config | ESLint 設定 | No | - |
@unocss/postcss | PostCSS プラグイン | No | - |
VS Code Extension | VS Code 用 UnoCSS | - | - |